SSブログ

1000億円の公共事業でみんなが豊かに!

昨日の両丹日日新聞さんの記事で各陣営の政策が一部書かれていました。
私は演説で「1000億円の公共事業、100億円の治水対策を福知山市で…」ということを強調しましたので、このことが数字と一緒に掲載されているのは本当に喜ばしいことです。

「こんな多額の事業を行えば税金の負担が大変になるのでは?」と不安視される方もおられるかもしれません。しかし、1000億円の公共事業と100億円の治水対策は京都府が行いますので福知山市の負担はありません!

大事なことなのでもう一度説明します。

 「私の主張する公共事業は京都府のお金で行うもので福知山市が支出を増やすことはありません!」

これまでに府議会議員をしていた人や、立候補した人でここまで数字を具体的に出して景気対策・失業対策を主張した人はいたでしょうか?
数字を出さずに経済政策を主張しても、その政策が達成できたのかが将来曖昧になりますので数字を出すことは大切です。
政治家や政治を志す人がお金に関わる政策を主張するのであれば、金額を明確にするということは責任を明確にするということです。
私は責任のある政策の提示を行っていきます!(キッパリ)
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

長田野の人

衣川様

初めまして。
立候補おめでとうございます。

長田野工業団地で製品の開発を行っている者です。

新聞を取っていない人間としては、HPで政策を語っていただけると投票する上で助かります。
他の候補者の方々の経歴や政策がほぼわからないので・・・

さて、政策について質問させて頂きます。

1.「1000億円の公共事業と100億円の治水対策」とありますが、どうやって府から予算を引き出すおつもりですか。
具体的なプランを教えていただけないでしょうか。

2.府の予算で公共事業を行うとのことですが、府民の負担についてはどうお考えですか。
府税から支出されるので福知山市民の負担は軽くなりますが、他の地域の住民に負担していただくことになります。

3.府から支出して頂く予定の1100億円ですが、公共事業に限る必然性はありますか。
一般的に、アベノミクスによる財政政策で建築業の供給力に余裕はありません。公共事業を行うことで、これから家を建てる住民の建築費が高騰しませんか。
また、公共事業で建てられた箱物に需要があるとは限りません。衣川様のような起業志望者への支援や、住民への援助に使われてはいかがですか。1100億円あれば、単年で13万円を住民へ配布することができます。

以上、投票行動への参考にいたしますので、宜しければご回答下さい。
宜しくお願いいたします。
by 長田野の人 (2015-04-05 23:30) 

衣川元嗣

長田野の人様


コメントありがとうございます^^

>新聞を取っていない人間としては、HPで政策を語っていただけると投票する上で助かります。
>他の候補者の方々の経歴や政策がほぼわからないので・・・

私は若年層の浮動票のほとんどを獲得するためにネットを活用させて頂いております。
以下、政策についてのご質問に答えさせて頂きます!

>1.「1000億円の公共事業と100億円の治水対策」とありますが、どうやって府から予算を引き出すおつもりですか。
>具体的なプランを教えていただけないでしょうか。

議会ではよくあることですが数の力を利用します。
「福知山市で分配される予算が増えれば、あなたの地元の予算も増えるように協力します」と他の北部の議員に働きかけて、経済に余裕があって支出拡大に反対しそうな京都府南部の議員を圧倒する数を得れば予算を引き出すことができます。
最終的には、綾部や舞鶴も一緒に府から予算を得られるようにと考えています。

>2.府の予算で公共事業を行うとのことですが、府民の負担についてはどうお考えですか。
>府税から支出されるので福知山市民の負担は軽くなりますが、他の地域の住民に負担していただくことになります。

軽い負担をする人と重い負担をする人がいるのは、所得税や健康保険でも同じことだと考えています。
余裕のある地域に負担をさせて、余裕のない地域に負担をさせないのは再分配の本質で仕方のないことだと思います。

>3.府から支出して頂く予定の1100億円ですが、公共事業に限る必然性はありますか。

公共事業には乗数効果というものがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%97%E6%95%B0%E5%8A%B9%E6%9E%9C
上のページに詳しく記述されていますが、1000億円の公共事業を行って、3000億や5000億の経済効果が得られるので公共事業を行うことを考えています。

>一般的に、アベノミクスによる財政政策で建築業の供給力に余裕はありません。公共事業を行うことで、これから家を建てる住民の建築費が高騰しませんか。

家を建てる建築費も高くなるかもしれませんが、働く人の給与も上昇させるので家を買う人が困ることがないようにします!

>また、公共事業で建てられた箱物に需要があるとは限りません。衣川様のような起業志望者への支援や、住民への援助に使われてはいかがですか。1100億円あれば、単年で13万円を住民へ配布することができます。

存在している箱物に需要がなければ、需要を発生させる新たな公共事業を行います。
起業志望者への支援は、私の政策の京都での銀行設立に含まれていますのでご安心下さい!
13万円を配るのは、借金返済や貯蓄にされてしまえば、経済効果がなくなるので良くないと思います。

>以上、投票行動への参考にいたしますので、宜しければご回答下さい。
>宜しくお願いいたします。

以上、回答させて頂きました内容を、是非投票の参考にして下さい。
また何かございましたら宜しくお願い致します!
by 衣川元嗣 (2015-04-06 09:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。